Blog
2025/07/31 17:30

T-sign(ティーサイン)の恒川です。
本日で7月も終わり、明日から8月ですね。
地域によっては、連日のように猛暑日が続いておりますが、皆さま体調は大丈夫でしょうか?
暑さに負けないように鍛えることも必要だとは思いますが、日々の生活では水分や休憩はきちんと取り、少しでも体調の不良を感じたらしっかり休むことも必要ですので、無理せずにお過ごしください。
さて、本日のテーマは、『周囲の出来事に気づかされたこと』です。
先日、車を運転していた時のことです。
自分の対向車線の車が右折でお店に入ろうとしておりましたが、1台前の車が店の入り口の前に停車してしまいました。
また、私のいる車線の先頭の車は交差点内で右折待ちで止まっておりましたが、対向車線の車が連なっており、右折できない状況となっておりました。
対向車線の先頭は店に入ろうとするものの右折できず、一方こちらの車線の先頭も右折できず、お互い身動きが取れない状態になっておりました。
私の車線の車の方が多少前後に余裕があったため、何とかして対向車の右折を促すことができ、その後は対向車線が流れるカタチとなりました。
両車とも、もう少し周りを見る目があればよかったのにな。と思った瞬間でした。
また、私自身も普段の自分はどうか?と気づかされる瞬間でした。
自分に余裕がある時はよいのですが、待ち合わせに急いでいたり、会社に遅刻しそうなときは、配慮が足りなくなっている気がしました。
自分に余裕がないとどうしても多少傲慢になってしまう時がありますが、人は一人では生きていません。
繋がりの中で生きているので、普段から気をつけないといけないなと思い出させてもらった瞬間でした。
ではまた、次回もよろしくお願いいたします。
News Letter
ニュースレターをご購読の方に新商品やキャンペーン、クーポンコードなどの最新情報をお届けいたします。